トップページ > 車両・航空・船舶 > 海技士(機関)

SponsoredLink

海技士(機関)

海運業の従事者、就職・転職に役立てたい人にオススメ!

大型船舶の推進器官や操舵装置などを操作し、管理するために必要な知識や技能を問う資格。船舶の進路そのものを決定する船長になるには、別の区分である「航海」の免許が必要だ。
しかし、大型船舶は、モーターボートのような小型船舶とは異なり、船長1人だけで操縦できるものではない。機関や通信を専門に担当する海技士との協力体制によって、初めてスムーズに運航することができる。

試験内容<筆記試験>(1)航海に関する科目 (2)運用に関する科目等 <口述試験>筆記合格者のみ <身体検査>
受験資格特になし
受験料 <筆記>【1・2級】7300円 【3級】5500円 <口述>【1・2級】7100円 【3級】5100円 <身体検査>870円
申し込み期間
試験日 2月、4月、7月、10月
試験地 小樽、仙台、新潟、横浜、名古屋、大阪、神戸、広島、高松、北九州、那覇 
合格発表日
合格率
問合せ先 国土交通省海上安全環境部船員環境海技資格課
または関東運輸局船員部船舶職員課 045-211-7232
ホームページ http://www.mlit.go.jp/